第143回卒業式   令和3年3月17日(水)
 
 晴天に恵まれ、第143回卒業式が行われました。22名の卒業生は清々しい表情を浮かべながら祓郷小学校を巣立っていきました。6年間に思いをはせ、うっすらと涙をにじませる子、中学校生活に期待に胸をふくらませる子、一人一人が輝いていました。コロナ禍の中、必死に祓郷小学校を支えてきた6年生が去っていくのは寂しいですが、次の場所で多くの人と関わり、自分の夢に近づけるようにがんばってもらいたいものです。
 6年生ありがとうございました。
  
     
     
     
 
6年生を送る会  令和3年2月26日(金)

 最上級生として祓郷小学校を引っ張ってくれた6年生に感謝の気持ちを伝えようと5年生が中心となって6年生を送る会を実施しました。コロナ禍ということもあり、各教室をオンラインでつないで実行しました。例年とは違う実施方法となりましたが、どの学年の出し物にも真心が感じられ、1,2,3,4,5年生の温かさが伝わってくるものでした。
     
     
     
     
 持久走大会 令和2年12月5日(土)


 少し肌寒い空気の中を祓郷小児童が疾走しました。
 大会までの1ヶ月間、児童一人一人が自分自身の記録を縮めようと5分間走や持久走の練習に取り組んできました。大会で記録を更新できた子や思い通りの走りができなかった子等様々ですが、保護者の皆様や地域の方々の声援に勇気づけられ頑張ることができていたようです。持久走は自分との戦いでもあります。最後まで走り通した児童に感心します。
 学校行事の実施に向けて保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。今後も感染防止に努めながら、安心安全な行事に取り組んでいきたいと思います。
     
     
 
学習発表会 令和2年11月14日(土)

 学習発表会を行いました。例年音楽発表会として実施していましたが、コロナ禍のため今年度は学習発表会として取り組みました。これまでの学習から発表内容を考え、1年生は国語科、2年生は生活科、3・4年生は国語科、音楽科(ボディパーカッション)、5・6年生は音楽科(太鼓)の発表となりました。この日のために児童は練習に取り組んできました。少しでもよい発表にしようと協力してきました。この頑張りの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。
 3密を回避するために、入場する人数を制限させていただいたり、消毒の徹底をさせていただいたりする等、参観者の皆様にはご協力とご理解をいただきありがとうございました。今後もご協力をいただきながら学校行事に取り組んでいきたいと思います。
     
     
     
  
 修学旅行 令和2年10月26日(月)

 1泊2日の修学旅行が終わりました。修学旅行にかかわる学習は6年生を一回り成長させたようです。協力しながら作成したしおりやみんなで確認したルール等、一つ一つの活動が祓郷小学校の最上級生としての意識を高めさせたにちがいありません。今後は学習発表会や持久走大会といった2学期に予定されている行事に取り組んでいくことになります。今回学んだことを生かしてくれたらと思います。
     
     
     
  
 スポーツデー  令和2年10月15日(木)

 晴天に恵まれ、スポーツデーが開催されました。運動会に代わり実施されたスポーツデー(体育発表会)でしたが、6年生を中心とした児童のがんばりにより、心が一つにまとまった行事となりました。6年生からの全校児童を鼓舞する応援、6年生を支え、自分たちの演技に集中する1年生から5年生の児童の姿等、祓郷小の良さがたくさんみられた1日でした。日差しが強い中、参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
     
   
     
   
     
5年生自然宿泊体験学習! 令和2年9月30日(水)〜10月1日(木

 5年生が県立英彦山青年の家で1泊2日の自然宿泊体験学習を行いました。この2日間で英彦山中岳登山、キャンプファイア、クラフト(ネームプレート作り、英彦山のしずく作り)に取り組みました。時間を守ること、自分から挨拶すること、周りの人のことを考えること、すべきことを考えて行動すること等を全体のめあてに掲げ、皆で支え合いながら実現に近づけました。
 お世話になった青年の家の職員の方に向けて、全員の感謝の気持ちを書き込んだ色紙を作成したり、時間に遅れないように声をかけ合ったりと5年生の良さがたくさんみられた学習となりました。
 今回の学習で学んだことを学校生活に生かしていくことでしょう。