令和5年度、祓郷小学校の最後の年に人権の花運動に参加することができました。
運動は、小学生を対象としたもので、昭和57年度から全国で実施されているそうです。学校に配布した花(福岡県は向日葵)の種を、児童が協力し育てることによって生命の尊さを実感し、豊かな心を育みながら優しさと思いやりの心を体得することを目的としたものです。
昨年度みやこ町では、伊良原学園が実施しています。伊良原学園の子どもたちから向日葵の種とお手紙をいただき、やさしさと思いやりを引き継いでいます。。祓郷小学校では全学年が参加し、校庭を向日葵でいっぱいにしたいと考えています。ぐんぐん成長していく向日葵のように、やさしさと思いやりの心を育てていくつもりです。
|
 |